事業紹介
エンクローズアーク溶接
エンクローズアーク溶接は、レール継目部を銅当金で囲み、アーク溶接により接合する工法です。
エンクローズアーク溶接
エンクローズアーク溶接は、分岐器周辺等の複雑な箇所での溶接に適しています。
特長
- 1ゴールドサミット溶接同様、使用する機器が軽量で機動力に優れています。
- 2ほぼすべてのレールに適応できる工法です。

動画はこちら▼
半自動エンクローズアーク溶接

半自動エンクローズアーク溶接とは、溶接棒の代わりにワイヤーを使用し、溶接部に自動でワイヤーを供給することにより施工時間を短縮した工法です。